【旅行体験記】韓国・仁川のIR・インスパイア|子連れ・家族で泊まれる?プール・キッズ施設・おすすめコンテンツは?

2023年11月、韓国・仁川に新たな統合型リゾート(IR)「インスパイア・エンターテインメント・リゾート」がオープンしました。今回は、「子連れファミリー目線」でこの最新施設に行ってきました。

「プールはある?子どもが遊べるところは?部屋の雰囲気は?」
──気になるポイントを、家族旅行目線でレポートします!

目次

インスパイアってどこにあるの?

インスパイアは、仁川国際空港のすぐ隣に位置しており、アクセス性は抜群です。

出典:公式サイト

今回は、成田空港からAirJapanにて!
それでは、レッツゴー!

仁川国際空港到着し、とりあえず腹ごしらえ!

仁川国際空港➡インスパイアへのアクセス(移動手段)

空港第1ターミナル・第2ターミナルのバス乗り場から、無料のシャトルバスが定期的に運行しています。
バスは大型で、スーツケースも積載可能。所要時間はおよそ10分と非常に近く、子連れでも移動が楽です。

出典:公式サイト

今回は、仁川国際空港第一ターミナル2C(3C)から乗車!

途中、韓国のもう一つのIR施設パラダイスシティを通過!

リゾ太郎

空港→MICE棟→メインロビーへと向かいます。
宿泊者は、メインロビー(終点)まで乗りましょう。

ホテル客室

全1,275室の客室が、3つのテーマタワーに分けて提供されています。

出典:公式サイト

🌳 フォレストタワー(Forest Tower)

「森のシンフォニー」をテーマにしたタワーで、自然の温もりを感じられるデザインが特徴です。

  • 温かみを感じる44〜51㎡のフォレストタワー・デラックスルームは、キング、ダブルクイーン、ファミリー・ダブルクイーンの3タイプ
  • フォレストタワーのスイートは、80㎡の広さを誇る、タワー内で最も大きな客室
出典:公式サイト
リゾ太郎

今回宿泊したのは、フォレストタワーのデラックスルームです。

☀️ サンタワー(Sun Tower)

太陽の光を感じさせる明るいデザインが特徴のタワーで、以下の客室タイプがあります。

  • 44~50㎡の気品漂うサンタワー・デラックスルームは、キング、ダブルクイーンの2タイプ
  • 68~131㎡の上品な空間が広がるサンタワー・スイートは、スタジオ、サン、インスパイアの3タイプ
出典:公式サイト

🌊 オーシャンタワー(Ocean Tower)

海をテーマにしたタワーで、モダンで洗練されたデザインが魅力です。

  • 44~58㎡の洗練された空間でゆったりとお過ごしいただけるオーシャンタワー・デラックスルームは、キング、クイーンの2タイプ
  • ベッドルームとリビングルームが独立した88〜131㎡の開放的な空間が広がる、オーシャン、インスパイアの2つのスイート
出典:公式サイト

デジタルストリート

インスパイア内の中心的な通りに位置する「デジタルストリート」は、全長約150メートルの屋内通路に、天井と壁一面に広がるLEDディスプレイを備えた、没入型の映像体験ゾーンです。

時間帯や演出テーマによって、「燃えるような赤い空」「虹がかかる晴天の街並み」「幻想的な宇宙と深海」など、ダイナミックに風景が変化します。写真のように、まるでその世界の中に入り込んだかのような臨場感が味わえるのが最大の魅力です。

イベントやパフォーマンスが行われることもあり、歩くだけで楽しいエンタメゾーンとなっています。

  • プロジェクションマッピングのような圧巻の映像美
  • 昼夜問わず開催されるインタラクティブ演出
  • 子どもから大人まで誰もが立ち止まり、カメラを向けたくなる空間
  • 買い物・食事スポットも多数併設されており、カジュアルから高級レストランまで充実

Gainボーリングセンター(Gain Bowling Center)


インスパイアモール内に位置する「Gainボーリングセンター」では、ボーリングのほか、スクリーンゴルフやシューティングゲームなど、家族全員で楽しめるアクティビティが提供されています。


バウンス・ザ・ファースト(VAUNCE THE FIRST)

インスパイアモール内にある「VAUNCE THE FIRST」は、トランポリンやクライミングなど、体を動かすアクティビティが満載の屋内テーマパークです。

リゾ太郎

子供達は、半日遊んでいました!

スプラッシュベイ(Splash Bay)

全天候型屋内ウォーターパーク「スプラッシュベイ」では、ミニフルームライドやウォーターボート、ウォーターボールなど、水を使った多彩なアクティビティが楽しめます。家族連れにとって、天候を気にせず遊べる魅力的なスポットです。

出典:公式サイト
リゾ太郎

旅行で一番の思い出は?と、
子供たちに聞くと、「プール!」とのことでした!

ソウル市内へ!ソウル市内への無料シャトルバス

シャトルバスは、インスパイアからソウル市内の主要エリアまで運行されています。
具体的な停留所や運行ルートは、公式ウェブサイトや現地の案内所で確認できます。

出典:公式サイト
リゾ太郎

朝は1便しかないのを調べておらず、寝坊して、バスに乗れませんでした(笑)
仕方なく、行きは仁川空港まで行き、高速鉄道でソウル中心街まででました!(電車移動はスムーズでした)

リゾ太郎

帰りはシャトルバスを利用し、以下のバス停付近で乗車!

食事|ファミリー向けのレストランも充実

韓国料理だけでなく、洋食・中華・和食までバリエーション豊富。フードコート形式のエリアもあり、子ども連れでも気軽に食事を楽しめます。

出典:公式サイト
リゾ太郎

フードコートは、日本食、中華、韓国料理、ピザなどが中心。私が行ったときは土日で混雑していました。
食材が足りないようで、オーダーストップがかかる店舗もあったので、フードコートを利用する際は、時間帯に要注意!

出典:公式サイト
出典:公式サイト
リゾ太郎

子供たちは、ハンバーガーがお気に入ってしまい、
2回もハンバーガーショップで食事!

まとめ:仁川インスパイアは、移動時間を最小限に、海外旅行を行いたいファミリー層におすすめ!

仁川インスパイアは「大人も子どもも楽しめる」エンタメIRとして、非常に完成度の高い施設でした。
マカオやシンガポールに比べても、ファミリー向け施設の導線やスタッフの対応に優れています。

何より、空路に要する時間や仁川空港直結というアクセスの良さは、日本からの子連れ旅にもぴったり

  • 子どもと一緒にテーマパーク気分を味わいたい人
  • 韓国旅行とリゾート体験を一度に味わいたい人
  • 天候に関わらず、安心の“全天候型”エンタメスポットを探している人

今後さらに施設が拡張される予定とのことなので、再訪したいと思います!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次